子どもに
「DASH島に行きたいー!」
「たき火したいー!」
「ひみつ基地づくりしたいー!」
などと言われて、困ったことはありませんか?
自分が体験したことなければ、
なかなか体験させてあげられないし、
体験したことがあったとしても、
子どもに教えるとなると
なかなか難しかったりするもの。
また、キャンプ場や山などに
連れて行く必要があるため
そういう意味でも大変だったりしますよね?
そんな親御さんに朗報です。
先程の子どもの願望を
どれも叶えちゃう
宿泊体験キャンプをやります。
DASH島には行けませんが、
無人島に歩いていきます。
(かえる村の近くに、干潮時にのみ歩いて渡れる無人島があります)
歩いていける無人島って、日本広しといえど、
なかなか無いのではないでしょうか?
たき火(キャンプファイヤー)もします。
山へ登って、そこにある竹やつるを使って、ひみつ基地づくりもします。
ビーチコーミングをして、海の宝石、シーグラスも拾えます。
他にも釜戸でご飯を炊いたり、
五右衛門風呂に入ったりできます。
クリスマスをちょっと先取りですが、プレゼントも用意しております。
どれもこれも子ども心をくすぐる素晴らしい体験ですが、
例え、(天候などの状況により)この様な自然体験ができなかったとしても、
なぜかたくましくなって帰る子どもが
ほとんどです。
それはきっと、
親元を離れて、
自分のやりたいことに
(周りと調整して)
自分で決めて取り組むからだろうし、
また、日頃の喧騒を離れて、
自然の中で、ただ過ごすだけでも
学ぶことや得られるものが
あるということ
なんだろうと思います。
これは、今まで、ここで10年間
のべ6,000人以上も子どもとキャンプしてきて、
確信していることで、
例外はないと言っても過言ではありません。
子どもは吸収力が高いので、
キャンプに1回来るだけで
とっても成長します。
子どもに、
「たくましい子になって欲しい」
「早く自立して欲しい」と思うなら、
このキャンプは、とても向いています。
ただ、無理に行かせても何にもなりません。
子どもが行きたくなる様な体験を用意していますので、
お子さんが行きたいと言ったら、ぜひ連れてきてあげてください。
きっと、かけがえのない2日間になることと思います。
このキャンプは、次の様な子ども向けのキャンプです。
🔵無人島へ渡りたい子
かえる村から歩いて15分の無人島「俵島」に行きます。干潮時だけ歩いて渡れるという、めちゃくちゃスペシャルな島です。島自体は小さく、あっという間にてっぺんにも登れますが、無人島に渡る経験はなかなかできません。海の満ち引きもリアルに感じられる貴重な経験ができます。潮溜まりには、小さな生き物を発見できたりします。
🔵火を使いたい子
不動の人氣の遊び、たき火&キャンプファイヤー。最初は怖くても、必ずというほど、どの子も火の魅力に惹かれて、興味を示します。火は、きっと人間の本能を呼び覚ます効果があるのだと思います。昔の人の様に、火を使ってお風呂を焚き、ご飯も炊き、調理もします。もちろん、危険性もちゃんとお伝えして活動しますので、ご安心ください。また、最近の子どもらにとってのたき火と言えば、マシュマロですが、そのマシュマロも焼いて食べられますよ。
🔵ひみつ基地作りをしたい子
子どもの憧れ。ひみつ基地づくり。今の大人世代は、小さい頃に裏山などに作って遊んだのではないでしょうか?まさに、このキャンプでも裏山に登って、そこにあるもの(竹やつるなど)でひみつ基地を作ります。今まで何人もの子が家みたいなものやティピみたいなものを作っています。子どもらで協力して、ノコギリで材料を切ったり、それを組み合わせたりして作っていく様は見ていてとっても微笑ましいです。工夫次第で滑り台も作れるし、工夫や物作りが好きな子はうってつけです。
🔵親元を離れて、キャンプに挑戦してみたい子
「かわいい子には旅をさせよ」と言うことわざもある通り、1泊と言えど、親元を離れて過ごすだけで、子どもはとっても成長します。親元は離れますが、同世代の友達ができるため、チャレンジしやすいです。子どもは、いつかは親元を離れて暮らす時が来ます。親御様にとってもお子様にとっても、離れるのは、勇氣のいることだと思いますが、子どもが望むのであれば、この機会に勇氣を出してみませんか?その価値があることは保証します。
🔵友達を作りたい子
友達同士での参加より、一人で参加して、キャンプで友達を作る子がほとんどです。「キャンプにきたい!」と一歩を踏み出して来ている子同士だからか、仲良くなるのも早いです。初めての場所に1人で飛び込むのは勇氣がいるけど、経験豊富なスタッフもいますので、ご安心ください。
クリスマスキャンプ
【目的】
日々移ろう自然の中、共に過ごすことで、育ち合う関係を育むこと
【場所】
かえる村
〒759-4623 山口県長門市油谷向津具下234-1
(行き方はこちら参照)
【時間】
12/21(土)10:30~ 12/22(日)16:00(※10:00~受付)
【対象】
小学3年生~中学3年生
【人数】
16名限定 先着順
【スケジュール】
1日目10:00 受付開始
10:30 はじまりの会
活動(おにごっこ)
11:30 昼ご飯(弁当)
13:00 活動(山の冒険、ひみつ基地づくりなど)
16:00 晩ご飯・お風呂準備
18:00 晩ご飯
20:00 キャンプファイヤー
21:00 就寝
2日目07:30 朝ごはん
09:00 無人島(俵島)へレッツゴー&ビーチコーミング
12:00 昼ご飯
14:00 大掃除
15:30 帰りの会
16:00 お迎え
【募集期間】
キャンプ開催5日前まで
【これまでの参加者の声】
◎キッザニアよりUSJより楽しかった。(Dくん)
◎キャンプではとにかく自由だった(Kちゃん)
◎子どもが街のなかでは日頃できない体験をさせてもらえて、 また、私も子ども離れて過ごすことで 子どもとの時間を大事に思えました。(Oちゃん母)
◎かえる村に行くたびに、いい顔をして帰ってきます。とても嬉しく思います。いろいろとご迷惑をお掛けしている事と察します。時々、学校に行きたくないと言う事があり、私は、不登校になっては困るという思いでしたが、Instagramなどの話を聞いたりするなかで、考えが変わってきて、気持ちが少し楽になりました。時間が合えば、また、利用させて頂きたいと思います。(Fちゃん母)
【登録料】
2,200円
◎登録料は、今年度のかえるクラブ・かえるキャンプ・島暮らしへご参加いただく方全員に必要な費用となります。年度内有効。
【参加費】
18,700円
◎大変恐縮ですが、昨今の食材など原材料の高騰により、キャンプの値段のベースを上げさせて頂きました。また、この度は、クリスマスキャンプにつきましては、オリジナルプレゼント価格も含まれるため、さらに値段が上がっています。
◎料金は全て税込価格となります。
◎参加費には、登録料以外の全ての料金(各種体験費など)が含まれます。
◎参加費と登録料を申込後に案内するメールを基に一括でお振込頂く形となります。
◎キャンセルされる場合は、キャンセル料・事務手数料(1,000円)を差し引いてのご返金となります。キャンセル料は、次の通りとなります。申込時~:事務手数料 キャンプ開催4週間前~:20% 2週間前~:35% 1週間前~:50% 2日前~:75% 当日:100%
(%が記載されているものは、参加費に対するご負担いただく割合となります。例えば、キャンプ開催1週間前にキャンセルされる場合、参加費の50%がキャンセル料として必要になります。またキャンセル料が1,000円未満となる場合は事務手数料を頂く形となります。)
◎今年度かえるクラブA,B,Cコースへご参加頂いている方は特別に2,000円割引にてご参加頂けます。
【申込方法】
ご参加に際してをご一読の上、ご一読の上、こちらよりお申込みください。お子様本人が参加を希望していることが前提です。
お申し込み頂きましたら、3日以内にご返信致します。もし返信がない場合は、お手数をお掛けしますが、再度、問い合わせ先に電話かLINEにて、ご連絡お願いします。
【主催、お問合せ先】
かえる村 (村長:堀之内)
電話: 080-5335-7121
メール: 0909kaeru@gmail.com
HP : http://kaeru.fun
LINE: ID:@kaerumura
【後援】
長門市教育員会
【その他】
◎基本的には自由で、可能な限り好きなことに取り組むことが出来ますが、自由に責任はつきものです。それも肌身で感じてもらえればと思います。
◎どの遊びも強制させることはしないため、自分が好きな遊びに十分に取り組めます。
◎予定は、天候や状況により、変更となる場合があります。
◎持物は、着替え(長袖長ズボン等)、洗面具、運動靴、長靴、タオル、軍手、懐中電灯、カッパ、寝袋、水筒、マイ食器(箸、スプーン、おわん、お皿、コップなど)、初日のお弁当など。詳しくは、キャンプ開催日の2週間ほど前までにメールでご連絡いたします。
◎かえる村まで、保護者様に送迎していただく形となります。
◎雨天時も基本的には開催となり、雨天プログラムを実施します。警報が出た場合は中止とし、参加費全額ご返金いたします。
◎宿泊場所は、かえるのがっこう敷地内の建物(古民家)の中に男女別の部屋で宿泊する形となります。
【これまでの参加者の声】
◎キャンプはとにかく全部楽しかった!と言っていましたが、釣りが特に楽しかったようで、「今日は家族で久津漁港に行こう!」と誘われました(笑)(さすがに遠いので今日は近場で釣りをしました)テントで寝るのも五右衛門風呂も初めてでいい経験になったと思いますし、かまどご飯やお風呂の炊き方を教えてもらえたことは今後本人にとって大きな自信につながる気がします。貴重な経験をたくさんさせていただき、本当にありがとうございました。帰ってきた息子のキラキラした目を見て、また参加させたいと思いました。(Lくん母)
◎初めて訪れた時、とても良い場所だと感じた。 子どもも色々な体験が出来たようで満足そうだった。(Iくん母)
◎大変お世話になりました。 このような活動に1人で参加したのは初めてで、内気な性格なので不安に思っていましたが、とても楽しかったようです。親に怒られるのを気にせず、自由にのびのび遊べたのが良かったみたいです。。。本当にありがとうございました。また是非参加したいと思います。 (Mちゃん母)
【保護者の皆様へ】
近年、核家族化・少子化による異年齢交流の減少、また体験教育の不足から、子どもたちは助け合い、励まし合うことの大切さを学ぶ機会が少なくなっています。本事業は、単なるキャンプと異なり、自然が溢れた自由な環境でのびのびと同世代と過ごすことで、『自然の有り難さ』『友達の大切さ』を学び、『生きる力』を育むプログラムです。そのため野外での活動が中心となっております。日程表、持ち物、諸注意など記載した文書を事前にお送りしますので、ご熟読頂けます様何卒宜しくお願い致します。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。
キャンプをお子様にプレゼントしてみませんか?
きっとたくましくなって帰って来ますよ。
けんちゃん
コメントを残す