4/29祝(火)『幸せ家族味噌作り体験』参加者募集

こんにちはスッタフのさやちゃんです。





第3回目の味噌作りを4/29祝(火)にやります🎵

                                                                      

前回の様子はこちら『幸せ家族味噌作り』

前回は、嬉しい事に想像以上の
お申込みがありました。

今は、お金を出したら何でも買える世の中ですが、

やっぱり、手作りの味に勝るものはないなと感じてます。

母の味があるように

愛情がたっぷりで

一つひとつを丁寧に

手間暇、時間はかかっても

出来た時の喜び

口に入れた時の喜び

皆んなが喜んでる表情をみると

心から嬉しくなります。


だからこそ、

私が次の世代、また次の世代に繋いで行きたいものの一つに

日本の食文化の

味噌があります。







味噌作りしてみたい!

家族が健康で笑顔な食卓を囲みたい🎵

そんなご家族お待ちしてます(^^♪


みんなでみんなの子どもの育ちを見ながら味噌を作りをするので、初めての方も安心してお越しいただけます(^^♪







(記事の写真は、2年前『かえるえん』という幼稚園をやっていた時の味噌づくりの様子です。)

外で大釜でコトコト大豆をじっくり煮ていきます

大きな桶で

塩・麹・大豆を混ぜ混ぜして

その後、大きなお団子作り♪

最後は力の見せ所!!

べたっ、べったと樽になげつけていきます

そして、手をグーにして、ぐ~っと空氣を抜いて

仕込み終了♪

『幸せ家族みそ作り体験』

【日時】 

4月29日祝日(火) 10時〜14時頃

【参加費】 

大人     お一人 5,500円(お試し価格終了のため前回より値上げしています)

小学生以上  お一人 3,000円

(材料費,体験費,昼食費込み)

*味噌は、ひと家族1キロお持ち帰りができます。別途1,000円

*2025年度かえるクラブにご参加の方は、割引価格(大人4,000円 小学生以上2,000円)でご参加いただけます。


【定員】 

8組限定(残7組)

*基本的に親子参加になります。

【集合場所】

  かえるのがっこう
  〒759-4623 山口県長門市油谷向津具下234-1 
  (行き方はこちら参照)

【スケジュール】

10時   集合、受付

      みそ作り体験

12時   昼食

      片付け

14時   解散

*一緒に作る体験を目的としているので、準備や片付けは、参加者皆さんとやります。

【持ち物】


・エプロン

・味噌を持ち帰る用の容器(タッパーなど)

【その他】

・保険には、入りませんので氣になる方はご自身で加入してください。

・材料準備のため、5日前までにお申し込み下さい。

・油谷島に暮らすおばーちゃんから伝授された味噌作りになります。

・かえる村では、自然の中で過ごすこと、自然を体感することを大事にしているため、お菓子やおもちゃを持ってくることはご遠慮ください。

【お申込み先】

お申込みはこちらから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA