1年ほど前から取り組んでいたニワトリ小屋ですが、
たくさんの方のおかげで、ついに完成が見えてきました。
(関わってくださった方、ほんと、ありがとうございます)
当初は、1ヶ月ぐらいで仕上げるつもりでしたが、
なんだかんだと時間がかかり、1年経ちましたが、
たくさんの人の知恵と汗の元にできたこと、
それが良かったんだと感じています。
このニワトリ小屋の完成をぜひ、
今まで関わってくださった方と共に迎えたい(初めての方も大歓迎)と思い、
ニワトリ小屋完成パーティーを開きます。
最後に、一緒に仕上げ作業をして、
その後、ささやかなパーティーをできればと思います。
これまで同様、
今回も「みんなの子どもの育ちをみんなで見守る」
ことをしながら、作業を進められればと思っています。
一緒にニワトリ小屋の完成を祝いませんか?
ニワトリ小屋仕上げ&完成パーティー
日程
6/1(土)10:00〜15:00
場所
メープル(かえる村の施設の一つ)
(参加者の方に詳しい場所はお伝えします。)
作業内容
今回は最後の金網張りです。
それまでのドアをつけたりする作業はこちらで進めておきます。
(そちらにも興味ある方は、ご連絡ください。
週に1回ほど作業デイを設けて、かえる村をより良くするためにスタッフと有志で作業をしています。)
スケジュール
10:00 集合
ニワトリ小屋作り 金網張り
12:00 BBQ準備
12:30 BBQ開始
14:30 片付け
15:00 おしまい
参加対象者
ニワトリ小屋づくりに関わりたい方、完成を見届けたい方、ニワトリ小屋の完成を祝いたい方
◯日曜大工好きのお父さん、大歓迎です。
◯子連れ参加可能ですが、子どものみの参加はできません。子どもは周りで遊ぶという感じになります。
参加費
大人1人 1,000円 (中学生以上)
小学生1人 500円
(食材費など)
申し込み方法
かえる村の公式LINEを友だち登録の上、以下をご連絡ください。
①代表者氏名
②参加者数 大人◯名、子ども◯名
③子どもの学年(子どもが参加する場合)
その他
◯昼ご飯は、みんなで作って、みんなで片付ける形となります。
◯好きな飲み物を持ってきてくださいね。
◯初心者も経験者もどちらも大歓迎ですが、経験者は特に大歓迎です。
◯みんなの子どもの育ちをみんなで見守る感覚で子どもらに関わって頂けますと幸いです。作業だけでなく、子どもが遊ぶのを見守ったり、食事の準備や片付けなどもあります。
◯汚れていい作業着や手袋、靴or長靴、タオル、帽子、着替えなどお持ちください
◯保険には入りませんので、氣になる方はご自身でご加入ください。
◯前泊など、宿泊したい方はご相談ください。築100年以上の古民家にお泊まり頂くことができます。






一緒にニワトリ小屋を作りませんか?
今回のニワトリ小屋を作るにあたってのテーマは、廃材で作ること。
実際に、垂木と一部のトタン屋根と金具以外は全て流木や廃材&頂き物です。
それでここまで実際に作ることができました。
やったことなかったですが、やればできるものですね。
6/1に完成後、ニワトリが増え、また暮らしが少し豊かになることが楽しみです。
余談ですが、
これから10年で、かえる村を200人が住む村にしようとしています。
今回のニワトリ小屋づくりは、その一環だったんだと、
最近、氣がつきました。
ニワトリ小屋の次は住むところ(寝泊まりできるところ)を作っていき、
今年は+5人の仲間と一緒に住みたいと思っています。
けん
コメントを残す