チームワーク(7/13(日)かえるクラブB)
「はい、ペットボトル!」 「こっちもできたよ!」 など、声掛けあっているかと思ったら、 次第に声掛けもなくなり、 阿吽の呼吸で水が入ったペットボトルと、水がなくなったペットボトルの交換をしている子どもら。 これは、子ども…
「はい、ペットボトル!」 「こっちもできたよ!」 など、声掛けあっているかと思ったら、 次第に声掛けもなくなり、 阿吽の呼吸で水が入ったペットボトルと、水がなくなったペットボトルの交換をしている子どもら。 これは、子ども…
「みんなで橋を作ったんだよ」 「橋のところにムカデが出てきたんだよ」 「紫色に、足がいっぱい生えていたんだよ」 帰りの会で、ある子が嬉しそうに伝えてくれました。 何度も何度も。 その子は、海が大好きで毎回の様に最初に聞い…
子どもは自ら育つ力をもっている。 そう関われている時、 子どもがそのまんま輝いているというか、その子らしく、生を全うしている そんな場面に何度も立ち会ってきました。 子どもらのそういう姿を見ている時、 なんだかほっとしま…
「ね〜!水鉄砲どこ?」 「早くやりたい〜!」 水鉄砲をする準備をしていたところ、子どもたちがその時を今か今かと待ちきれない様子でいました。 そこにいたある子は、プールに水がたまるのが時間がかかっている様子を見て、 どこか…
先日、季節の手仕事『梅酵素ジュース作り』を行いました。 今回ご参加下っさった方々は、味噌作りイベントにも来られた方で 久しぶりにお会いできて嬉しかったです。 自己紹介から始まり、 私にとっての梅ジュース作りを話していると…
「かえる村で島暮らしを体験してみませんか?」 島暮らしとは、 畑でできた野菜を収穫して頂いたり、 島の海で海水浴したり、 地元の人と交流して、一緒にご飯を食べたり、 油谷島での暮らしを満喫するプログラムです。 油谷島とは…