4月から始まるかえるのがっこう(フリースクール)と既存の小学校の違いについて、以下の7つにまとめました。氣になる方はお読みいただけるとめちゃ嬉しいです。
◯どんな氣持ちも受け止められる
心の中には、色々な氣持ちが巻き起こります。大人も子どもも。ここでは、どんな氣持ちも受け止められます。
例えば、みんなで山に行くとなっている時に、1人が「山に行きたくない」と言ったら、どうしますか??
ここでは、「山に行きたくないんだね」と、その氣持ちを受け止めてもらえた上で、「どうして行きたくないの?」とその氣持ちの奥にあることを聞きます。その子の氣持ちに丁寧に寄り添います。
◯自分がやりたいことができる
子どもが「やりたい!」と思ったことを、時間の許す限り取り組むことができます(スマホやテレビゲームなどは使いません)。
◯豊かな自然環境が周りにある
海や山、田畑に囲まれています。春は野イチゴや野草を食べたり、夏は海で泳いだり、秋は稲刈りや魚つりをしたり、冬は餅つきをしたりと、季節の移ろいを感じて1年を過ごすことができます。
◯体験を通して学べる
ノコギリを使って竹を切る、たき火をする、畑で収穫した野菜を調理する、など五感を使って学ぶことができるため、単なる知識ではない生きる知恵を学ぶことができます。
◯「なぜ?どうして?」と思った氣持ちを基に学ぶ
ここでは、授業や宿題はなく、自分の心から湧き上がってきた「なぜ?どうして?」の氣持ちにしたがって、その子のペースで学んでいくことができます。
◯異年齢の子どもと共に過ごす
クラスはありません。また、かえるえん(自然幼稚園)と同じ場所であるため、3歳〜小学6年生までが一緒に時間を過ごします。色々な年齢の子どもと日常的に関わることで、自然に社会性や協調性を身に付けることができます(社会には、色々な年齢の方がいる)。子どもは、自分の年齢と近い人からより多くを学びます。
◯少人数制
定員15名のため、一人ひとりと丁寧に関わって過ごすことができます。
これらを通して、自分で考え、選択して、周りと協調しながら生きることができる人に育っていくと考えています。
コメントを残す