こんにちは☀️☔️
スタッフののんちゃんです!
今日は6月の親子遠足、2回目の日でした😊
今回の企画は
「親子で釣りを楽しもう!」でした。
朝から雲行きが怪しく雨がチラホラ…
漁港に到着してみんなで、魚いるかな〜?
と海を覗いてみたけど。。
なんだかあまり魚が居なそうな雰囲気💦
大丈夫かなぁと心配気味でしたが、、
しばらくしてある子が1匹釣ったのを突破口に
次々と他の子らも釣れていき
2匹同時に釣れる子もでてきて
最終的にはまさかの餌なしでも釣れたりして
みんな大フィーバーしていました‼︎☺️
最初は、釣れた魚を触るのも怖がっていた子も
途中から自分で捕まえることができたり
バケツに入った魚を自ら掴んだり、
集中する中、魚が近くにきても中々
釣れなくて悔しい思いをしたり
自分なりに餌の付け方を工夫してみて
どうやったら釣れるかな?
と考えてみたり、
そして短時間にたくさん魚が釣れて
めちゃくちゃ嬉しかったり…!
いつもと違った体験ができて
子供らにとってすごくいい経験になったのでは
ないでしょうか。
約2時間くらいでみんなが釣った魚を合わせて40匹くらい釣れることができました!
みんなたくさん釣れて本当に良かったです。
釣れた魚たちはありがたく
おやつの時間にみんなでいただきました。
魚さんありがとう。
そして何よりお父さん、お母さんと
一緒にできて
喜んでる姿を見て
私もとても嬉しくなりました。
改めて親子遠足って…
控えめに言っても最高だなと思いました😊
次はみんなどこにいきたいかな?
次の遠足も今から楽しみです!
スタッフ のんちゃん
コメントを残す