「このキャンプで一番おいしかったものは何ですか?」
「初日の夜のカレー!」
「さっき食べた、おにぎり〜」
「昼ごはんのうどん〜!何杯も食べれた!」
キャンプの最後に日直から聞かれた時、
何人かが手を上げ、答えていた。
その中で「野草の天ぷら」と言っている子も何人かおり、「おっ!」と思った。
そこらへんの野山で取れた、よもぎとつわぶきを天ぷらにして出したのですが、これが大好評でお代わりも取り合い状態でした。
とっても美味しかった様で、一部の子は、自分で野草を摘み持って帰っていたほど。
ある子は、よもぎがとても美味しかったのか、根っこから引き抜いて持って帰っていました(食べれるのは上の方の新芽のみ。他はにがいよ〜と伝えましたが 笑)。
また別の子は、野苺がとても美味しかった様で、持って帰るにはどうやって持って帰ったらいい?袋には空気を入れた方がいい?持って帰ったら冷蔵庫に入れた方がいい?と色々と気になる様で持って帰っていました。
また別の子は、「つわぶきはどこにあるの?」とつわぶきを自分で探し、「お母さんへプレゼントするんだ」とにこやかに話してくれました。
あいにくの天気でシーカヤックができなかったり、
魚つりでは、雨に見舞われ、1匹も釣れなかったりだったけど、
壊れたブランコの代わりにターザンロープ遊びを自分たちで作り出して遊んだり(これには本当にびっくりしました)、そこらの竹でチャンバラして遊んだり、海ではずぶ濡れになって遊んだり、朝早く5時ごろから起きて遊びまわっていたりと、違うことを楽しんでいた様で良かったですし、「自分次第でいつでもどこでも楽しめる」と教えられた気がしました。
今回はかえるクラブCコース2回目。
けんかなどもあり涙が流れる場面もあったけど、1回目より、子どもら同士仲良くなっており、残りの3回がまた楽しみになりました。
次回は、6月のBBQ&海つりキャンプです。
乞うご期待。
![](http://kaeru.fun/wp-content/uploads/2021/05/IMGP2359-1024x683.jpeg)
![](http://kaeru.fun/wp-content/uploads/2021/05/IMGP2331-1024x683.jpeg)
![](http://kaeru.fun/wp-content/uploads/2021/05/IMGP2321-1024x683.jpeg)
![](http://kaeru.fun/wp-content/uploads/2021/05/IMGP2244-1024x683.jpeg)
まだ、かえるクラブBコースでしたらご参加いただけます。
ピンときた方はこちらより。
![](http://kaeru.fun/wp-content/uploads/2021/05/IMGP2376-1024x683.jpeg)
コメントを残す