私の反抗期は小学校4年生からはじまりました。
私の両親は非常に厳しく、厳しいというより
今振り返れば、私に対する
“受け答えの仕方” や “向き合い方がわからなかった”
の方がしっくりくる表現かもしれません。
小さい時から私が興味を示すものや
やりたい事に対して頭ごなしに否定する事が多く
例えば、私は小さい頃から音楽やダンスなどが好きだったので、ダンスのレッスンに行きたいと申し出た事があり、その時に返ってきた言葉は
「こんな田舎にはそんな場所がない」
「うちにはそんなお金がないの!どこからそのお金がでてくるの!?」
と怒られたりしていました。
「髪の毛を染めたい」
と言った時は
「そんなくだらないこと考えてないで勉強しろ!」
とか、
「そんなのは芸能人がやる事なんだからお前はそんな事考えなくていい!」
など、結構理不尽に怒られていました。
今思えば、なんやそれ。。?笑
『めちゃくちゃ納得いかない返答やないかい!』状態ですよね。笑
なんでそうしたいの? かくらい聞いてくれてやれよ!と思いますが。。笑
そんなこんなで
納得もいかなければ毎回怒りで返ってくるもんですから、私も怒りモード突入で、4年生のある日
薬局で売っている市販のブリーチ剤で髪の毛を脱色し始めました。
加えて眉毛をめちゃくちゃ剃り始めました。
(まだヤンキー文化が残っていたため当時の私なりの大きなの反抗でした。笑)
そして、ランドセルや習字の道具など、当時は
女の子は赤、男の子は黒と指定されていたのですが
私は赤やみんなと同じのが嫌で、違うのがいいと
主張しても怒られて受け入れてもらえなかったため、
ランドセルや道具を足でぐちゃぐちゃに踏み潰したり
ハサミやカッターで滅多切りして反発していました。
荒れ狂っていていましたね。。笑
この頃から親との仲がだんだん悪くなり
よく家で喧嘩しては暴れて
扇風機やテーブル、CDコンポなどをぶち壊していました。
更に怒りに身を任せて泣き叫びながら家を飛び出し、
友達の家に家出したりしていました。
そこから反抗期は長いこと続き、つい先日まで続いていました。
長すぎてこわいですよね。。笑
ずっとずっと反発をしていて、なんで親とはこんなにも分かり合えないものなのかと、、
価値観が違いすぎて、ものすごいストレスで
悲しかったし怒りに満ちていました。
親なんだから子供の気持ちをわかって当然でしょ?と本気で思っていました。
しかしかえる村にきて、かえるえんの子達の
お父さん、お母さん達の子供らに対する愛情表現や、向き合い方、
スタッフの自分の子供らへの
真摯な向き合い方を間近で見ていて
この考えが大きな間違いだった事に気付かされました。
親も親である前に、1人の人間で、親達もそのまた親から理不尽にずっーっと
怒られてきたんだなと。
生まれてきた時代も違ければ、揃っているものも違う。
わからなくて当然ですよね。
なんなら私に対する向き合い方より酷い扱いを受けていたのかもしれない。。と
許すというより、ごめんねという気持ちと
お父さん、お母さん辛かったんだね
という気持ちが出てきて、
これまで私が愛情として受け取れなかった事は
親なりの愛情だったんだという事に気付かされました。
理不尽に怒る事はあったけど、
私が泣きついた時は必ず助けてくれていたし、
体調を崩した時は、大好きなマカロニグラタンを作ってくれていたな。。
心配な気持ちが強すぎて怒りとなって出てきていたんだなと。
ただ素直な気持ちを言葉にして表せないだけだったんだなと…。
かえるえんに携わるお父さん、お母さん
私にとても大事な事に気付かさせてくれてありがとう。
かえるえんに携わるお父さん、お母さん達は
みんな愛情表現が上手で、やりとりをみているこちらが
いつもあたたかい気持ちになり、心の中でいつも感動しています。
ハグをしている姿や、子供らが時にわがままを言っても、その意見を
蔑ろにせず、怒る事なく、嘘をつかずに
しっかり向き合い受け答えしていて…
私はそれを見ているだけで、自分の親に対する
怒りや不満がどんどん消えていっています。
全然そういう風には見えないかも知れないけど
たまに感動しすぎて胸熱になり1人で泣きそうになっています。笑
子供らとお父さん、お母さん、スタッフのみんな
いつも大事な気づきをくれて本当にありがとう。
こんな感じの私ですが、これからもちょっとずつ
進化していくのでどうぞよろしくお願いします。
そして今日は近所のばあちゃんの畑で
ジャガイモ堀をさせてもらいました☺️❣️
給食スタッフが今日収穫したジャガイモを調理してくれて、美味しい
おやつを出してくれました✨
ありがとう。
スタッフ のんちゃん
コメントを残す