「ちょっとーーー!」
「私が登るーーーー!」
「いやいや、俺ーーー!」
子どもらがワイワイ楽し氣に集まっていたので、その方向を見てみると、つるが絡み合って天然のジャングルジムみたいになっているところに子どもらが何人もぶら下がっていました。
普通のジャングルジムと違って、ビヨンビヨン伸び縮みするから、余計に面白い
しかも、これだけぶら下がってもつるが切れないのがすごい
こんな感じで、子どもらにとってのブランコもできており、そこでもビヨンビヨンしながら楽しんでいました。
これは、先日のかえるクラブAコースの日帰りキャンプでのこと。
風もあり、寒い1日だったのですが、
たき火に当たったりしながら、子どもら、とっても楽しんでいました。
おやつで、マシュマロを焼いて食べたのですが、
美味しいマシュマロを食べるために、みんな熱いたき火に向かって、手を伸ばしていました。
このメンバーでマシュマロを焼くのも数回目なのですが、
みんなどんどん焼くのが上手になってきているのも見ていて感心しました。

今週末2/13(日)は、かえるクラブBコースで同様に、竹工作&ひみつ基地づくりをします。
こんなご時世だからこそ、自然遊びが子どもらに必要だと感じています。
ピンと来た方はこちらをご覧ください^^


コメントを残す